ジェルコ 「社員100名未満の社長のための評価制度セミナー」開催 10月30日
(一社)日本住宅リフォーム産業協会(ジェルコ)は、「社員100名未満の社長のための評価制度セミナー」を10月30日(月)にオンライン(ZOOM)で開催する...続き
(一社)日本住宅リフォーム産業協会(ジェルコ)は、「社員100名未満の社長のための評価制度セミナー」を10月30日(月)にオンライン(ZOOM)で開催する...続き
住宅金融支援機構は、フラット35の制度を10月より一部改正する。 収入の見方の変更、借地の取り扱いの緩和、諸費用の確認資料の拡充、電子契約サービスの開始...続き
(公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センターは9月15日、第40回住まいのリフォームコンクールの審査結果を発表した。 住宅リフォーム部門302件、コ...続き
ほっかいどう住宅フェア実行委員会は、「暮らしと住まいの2days~ほっかいどう住宅フェア2023」を開催する。 日時は、前夜祭9月15日(金)午後4...続き
(一社)健康省エネ住宅を推進する国民会議は「全ての国民に生命を守る1部屋確保を考える産官学民シンポジウム」を、会場とオンライン(Zoom)で8月30日(水...続き
(一財)住総研は、「住まいの未来をつくる〇〇大工」をテーマにしたシンポジウムを7月13日(木)に開催する。 5組が講演し、主題解説を芝浦工業大教授の蟹澤...続き
(一社)日本木造住宅産業協会(木住協)は、「住まいのトレンドWEBセミナー」を6月6日(火)に開催する。 テーマは「令和5年度林野庁の木造建築物施策...続き
住宅金融支援機構は4月28日、フラット35の2022年度分の申請戸数、実績戸数および実績金額を公表した。 フラット35全体の22年度申請戸数は6万7...続き
(公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センターは「第40回住まいのリフォームコンクール」を6月23日(金)まで募集している。全国の優秀な住宅リフォーム事例に...続き
(一財)省エネルギーセンターは「2023年度省エネ大賞」を6月21日(水)まで募集している。省エネ活動や製品・ビジネスモデルにおいて優れた成果をあげた事例...続き
(一財)住宅金融普及協会は、2023年度「住宅ローンアドバイザー養成講座」第1回の受講者を募集する。4月24日(月)から6月23日(金)まで受付。 住宅...続き
(公財)ノーマライゼーション住宅財団はこのほど、「福祉住宅・福祉小規模集合住宅 バリアフリー建築助成」の2023年度募集要項を発表。 高齢者や障がい...続き
(一社)日本住宅リフォーム産業協会(JERCO)は、「電子契約・インボイス勉強会」を3月9日(木)に会場とオンラインのハイブリッド形式で開催する。時間は午...続き
住宅金融支援機構は2月3日、融資や金融商品に関する情報発信のため、YouTubeにて「住宅金融支援機構(JHF)公式チャンネル」を開設した。 同機構のホ...続き
(一社)JBN・全国工務店協会は1月20日(金)、「木材利用実態調査報告〜地域工務店の使う木材はどうなった?〜」と題してオンラインセミナーを開催する。 ...続き
(一社)JBN・全国工務店協会は2023 年1 月10 日(火)、JBN会員を対象としたオンラインシンポジウムを開催する。 マンションリフォーム・リ...続き
(一財)コージェネレーション・エネルギー高度利用センター(コージェネ財団)は11月30日、2022年度コージェネ大賞の受賞案件を発表。 民生用部門・...続き
道と三井不動産グループ3社(三井不動産、三井不動産レジデンシャル、三井ホーム、いずれも東京都)、北海道森林組合連合会(道森連)、北海道木材産業協同...続き
(一社)北海道ビルダーズ協会は、「キャリアアップ研修会」を11月25日(金)午後2時から午後4時30分まで開催する。 工務店経営者や人事担当者に向け...続き
(一社)JBN・全国工務店協会は11月25日(金)午後1時30分から午後2時30分まで、JBN会員を対象とした、関連事業者コラボセミナーをZoomウェビナ...続き