今年の道内の賃貸住宅市場は、4月以降、生コン価格等の値上げによってRC造の賃貸マンションの建築費がさらに高騰し、RC造の着工戸数は前年割れが続きそうだ。賃貸マンションは木造アパートに比べて1棟の戸数が多いため、新築物件の減少は着工戸数全体の減少につながる。さらに、マイホーム取得をあきらめたファミリー層向けの2LDKや3LDKの物件が増えそうなことも、貸家着工戸数が減少する要因になるだ...続き
マーケット
2025年 市況を読む【賃貸住宅】
2025年 市況を読む【リフォーム】
4月に施行される改正法によりリフォーム業界も揺れている。 いわゆるフルリフォームやスケルトンリフォームは、増築、改築や大規模の修繕・模様替にあた...続き
2025年 市況を読む【建売住宅】
2025年の建売住宅市況は、続く建築費の高騰や人口構造の変化などにより需要がある物件とない物件の二極化が進むと見られている。 23年は、物件価格...続き
2025年 市況を読む【分譲MS】
新規供給戸数は1200戸前後、成約戸数は1000戸以下と、いずれも過去最低水準に終わったと見られる2024年の札幌市内の分譲マンション市場。建築費...続き
潮流一覧
-
2025年 市況を読む【賃貸住宅】
2025/1/15今年の道内の賃貸住宅市場は、4月以降、生コン価格等の値上げによって...続き
-
2025年 市況を読む【リフォーム】
2025/1/154月に施行される改正法によりリフォーム業界も揺れている。 いわゆ...続き
海外一覧
-
段階的に上昇続く十勝の木材価格
2021/2/10昨年から続く住宅用輸入木材価格の高騰は、依然活発なアメリカの住宅需...続き
-
ドイツ・フィンランド住宅視察
2019/11/25北海道住宅通信社はアルヴァ・アアルトの自邸やアトリエ、アアルト大学...続き
企業業績一覧
-
JK情報センター〈4〜6月期〉 需要動向予測調査
2024/4/15ジャパン建材(東京都)の関連会社、JK情報センター(同)は、1月下...続き
-
厚労省「賃金構造基本統計調査」
2024/4/15厚生労働省は3月27日、2023年の「賃金構造基本統計調査」の結果...続き
全国一覧
-
9月の新設住宅着工戸数、道内の前年同月比約24%減
2022/11/19月の全国の新設住宅着工戸数は7万3920戸(前年同月比1.0%増)で2ヵ...続き
-
資源エネルギー庁 グラスウール・押出法ポリスチレンフォームの新省エネ基準を公表
2022/10/21資源エネルギー庁は10月14日、建材トップランナー制度に関する審議会で、断...続き