2月の全国の新設住宅着工戸数は6万4426戸(前年同月比0.3%減)で、2ヵ月ぶりに前年を下回った。 このうち持家は1万8368戸(同4.6%減)で15ヵ月連続前年比減、貸家は2万4692戸(4.7%増)で24ヵ月連続前年比増、分譲住宅は2万1062戸(1.8%減)で3ヵ月ぶりに前年を下回った。 分譲住宅のうちマンションは9750戸(0.2%増)と3ヵ月連続で前年を上回った一方、一戸建は...続き
行政
2月の新設住宅着工戸数 道内3ヵ月連続2000戸を下回る
札幌市 2022年の注文住宅確認ランキング
2022年に札幌市内で建築確認を得た戸建注文住宅の確認戸数を区別に集計した。 市内10区のうち、確認戸数が最も多かったのは北区で529戸(前年比...続き
札幌市 2月の住宅建築確認状況
札幌市のまとめによると、2月に同市と民間確認検査機関が建築確認した同市内の住宅総数は260棟、1103戸。 続き
住宅省エネ2023キャンペーン
国土交通、経済産業、環境の3省は、連携して行う「住宅省エネ2023キャンペーン」の、こどもエコすまい支援事業、先進的窓リノベ事業、給湯省エネ事業の...続き
国一覧
-
2月の新設住宅着工戸数 道内3ヵ月連続2000戸を下回る
2023/3/312月の全国の新設住宅着工戸数は6万4426戸(前年同月比0.3%減)で、2...続き
-
住宅省エネ2023キャンペーン
2023/3/30国土交通、経済産業、環境の3省は、連携して行う「住宅省エネ2023...続き
北海道一覧
-
地価公示 札幌市の平均価格15%アップ
2023/3/30国交省は3月23日、今年1月1日時点の公示地価を発表した。道内の調...続き
-
道 省エネ適合状況届出書の提出を求め、様式を公開
2023/3/16道は3月13日、「建築物エネルギー消費性能基準の適合状況に係る届出書」...続き
市町村一覧
-
札幌市 2022年の注文住宅確認ランキング
2023/3/302022年に札幌市内で建築確認を得た戸建注文住宅の確認戸数を区別に...続き
-
札幌市 2月の住宅建築確認状況
2023/3/30札幌市のまとめによると、2月に同市と民間確認検査機関が建築確認した...続き
行政機関一覧
-
省エネ基準の適合義務化を解説 広報漫画などを公開
2023/1/23国土交通省は1月23日、省エネ基準の適合義務化に向け広報用の漫画などを公開...続き
-
JBN「こどもエコすまい支援事業リフォーム補助制度」三省合同オンライン説明会開催
2023/1/13(一社)JBN・全国工務店協会はJBN会員を対象とした、こどもエコすまい支...続き