石山工務店がサウナブランドHARVIAのショールームを道北初オープン
石山工務店(旭川市)は、道北で初めてサウナヒーター世界トップシェアのHARVIA(ハルビア、フィンランド)のショールームを12月2日(土)にオープンする。...続き
石山工務店(旭川市)は、道北で初めてサウナヒーター世界トップシェアのHARVIA(ハルビア、フィンランド)のショールームを12月2日(土)にオープンする。...続き
建成ホームは現会長の畠山吉晴氏が1989年に設立。創業当初から高い断熱性能に着目し、硬質ウレタンを断熱材として採用。早くからオール電化住宅...続き
アイ工務店(大阪市)が全国に展開する複合型住宅展示場「アイパーク」の道内第1号、「アイパーク苫小牧」が10月28日、苫小牧市新開町4丁目に...続き
西條産業(小樽市)は昨年4月、小樽市緑2丁目でスマート電化の規格分譲住宅「モルック」全5棟の販売を開始。そのうち1棟をモデルハウスとして公...続き
札幌市近郊を中心に注文住宅を手掛けるマイダ工務店(札幌市)は、昨年11月に断熱等性能等級7の外皮性能と、2種換気全館空調システム「エコブレ...続き
建成ホーム(登別市)は1989年の創業当時から精力的にオール電化に取り組んできた。 今年はスマート電化住宅の新ブランド「DAN(ダン)チ...続き
アイ建築工房(帯広市)は8月26日、十勝管内芽室町に「インディー・ワン スマートウェルネス」のモデルハウスをオープン。同社の新しい規格住宅...続き
柴田建設は1991年に現会長の柴田清治氏が創業。ソトダン21に加盟し、オホーツク管内で高断熱高気密の住宅づくりで着実に棟数を伸ばす。さらに...続き
胆振管内厚真町は7月23日、武部建設(岩見沢市)が移築再生工事を担当した「旧幅田邸古民家完成見学会」を開催した。対象は町民で、当日は旧幅田...続き
アイ工務店(大阪市)は7月29日、札幌市内の総合住宅展示場、北海道マイホームセンターの北会場と森林公園駅前会場の2ヵ所に道内初となるモデル...続き
南原工務店は1979年に南原工営として創業。2006年に現在の社名となった。09年に2代目の現社長・南原考之氏が経営を引き継ぎ、積極的な事...続き
小松建設は、HOUSE&HOUSE一級建築士事務所(札幌市)の須貝日出海代表とコラボレーションしたモデルハウスを6月にオープンした...続き
釧路管内標茶町のサトケンは、釧路市初となる平屋専門店「平屋住まい工房」をオープン。1月にホームページを開設し、ベースとなるモデルハウスを釧路市暁町...続き
アイ建築工房(帯広市)は現在の平屋ブーム以前から十勝地域で平屋のモデルハウスを集客の核として他社との差別化を図ってきた。20~30坪のコンパクトな...続き
竹内建設(札幌市)は、平屋の常設モデルハウスとしては同社初となる「月寒東popke平屋モデル」を5月13日にオープンした。場所は札幌市豊平区月寒東...続き
小山内建設のルーツは1926年にまで遡る。征葺き工事を行う小山内組として創業。78年に法人化し、現在の小山内建設となった。現社長の小山内浩...続き
スター・ウェッジ(札幌市)は、提案型住宅ブランド「FLAPT(フラプト)」の新シリーズ「FLAPTⅡ」を3月に発表。同時に同シリーズの2戸...続き
コスモ建設(札幌市)は2019年から、延床面積26~28坪台で4LDKのファミリー向けローコスト規格住宅「C-Zest(シーゼスト)」シリーズを展...続き
竹内建設(札幌市)はこのほど、自社社屋設計コンペティション「竹内建設本社兼ショールーム&サテライトオフィスリニューアル設計コンペ」の最優秀...続き
小樽市で60年近い歴史を刻み、現在は3代目の江田清三氏が社長を務める江田建設。高断熱高気密住宅の技術を追求し、新木造住宅技術研究協議会(新...続き