最新記事
-
道 建築確認申請などの手数料を改定 4月1日から
道は、建築確認申請などの手数料を4月1日から改定すると発表。今年4月の建築関連改正法の施行に伴い、確認申請等の区分の見直しや手数料の値上げなどを行うとした...続き
-
朝日ウッドテック 天然木突き板フローリング「Live Natural MSX-L」に新色
朝日ウッドテック(大阪市)は1月20日、天然木の表情を生かしながらトレンドの淡くやさしい色合いを楽しめる突き板フローリング「Live Natural MS...続き
-
道 構造関係規定等の事前審査の実施を発表
道は1月20日、今年4月の改正建築基準法施行後に審査対象となる構造関係規定等の図書について、事前審査を行うと発表した。 改正法の施行日前に確認済証が...続き
-
「FPの家」グループ 冬のなんでも相談会開催3月30日まで
FPコーポレーション(札幌市)が運営する「FPの家」グループは、全国250社の工務店による「冬のなんでも相談会」を3月30日(日)まで開催している。 一...続き
-
ニチハ値上げ 10~15%程度 4月1日出荷分より
ニチハ(名古屋市)は、4月1日(火)出荷分から価格改定を行うと発表した。いずれも10~15%程度値上げする。 対象は以下の通り。 ・窯業系外装...続き
-
リンナイ ビルトインガスコンロ「GRILLER(グリレ)」モデルチェンジ
リンナイ(名古屋市)はこのほど、ビルトインガスコンロ「GRILLER(グリレ)」を10年ぶりにモデルチェンジし発売した。グリレは重厚感のある鋳物五徳とガス...続き
-
道建築指導センター 2024年度「建築・住宅セミナー」
(一財)北海道建築指導センターは、臨床建築学とAIを用いた支援技術開発について「2024年度 建築・住宅セミナ―」を2月7日(金)に会場とオンラインで開催...続き
-
道建築指導センター 業務範囲を変更
(一財)北海道建築指導センターは1月10日、4月に施行される改正建築基準法やすべての新築住宅への省エネ基準適合義務化に対応するため、業務範囲を変更すると発...続き
-
第826号(2025年1月15日)発行
2025年1月15日、北海道住宅通信 第826号を発行しました。 第一面は、『2025年 北海道住宅通信社が予測!先取り10大トピックス』です。 ...続き
-
みどり野ゼロカーボンヴィレッジ
道と(一財)北海道建築指導センターは12月20日、「南幌現地見学セミナーinみどり野ゼロカーボンヴィレッジ(構造見学会)」を開催し...続き
-
竹内建設 2階建を平屋に減築
竹内建設(札幌市)はこのほど、リノベーションで初めて全館空調システム「BAQOOL(バクール)」を採用した住宅を北広島市大曲に完成させた。 バク...続き
-
DATA FILE 新設住宅着工戸数《2024年11月》
◆お知らせ 2024年11月および1~11月の町村部の新設住宅着工戸数は次号(1月30日号)に掲載いたします。 続き
-
2025年 市況を読む【賃貸住宅】
今年の道内の賃貸住宅市場は、4月以降、生コン価格等の値上げによってRC造の賃貸マンションの建築費がさらに高騰し、RC造の着工戸数は前年割れが続きそ...続き
-
2025年 市況を読む【リフォーム】
4月に施行される改正法によりリフォーム業界も揺れている。 いわゆるフルリフォームやスケルトンリフォームは、増築、改築や大規模の修繕・模様替にあた...続き
-
2025年 市況を読む【建売住宅】
2025年の建売住宅市況は、続く建築費の高騰や人口構造の変化などにより需要がある物件とない物件の二極化が進むと見られている。 23年は、物件価格...続き
-
2025年 市況を読む【分譲MS】
新規供給戸数は1200戸前後、成約戸数は1000戸以下と、いずれも過去最低水準に終わったと見られる2024年の札幌市内の分譲マンション市場。建築費...続き
-
2025年 市況を読む【中古住宅】
2025年の中古住宅市況は、安定的な需要を維持しつつも緩やかな価格調整が進むと予想される。中古マンションが依然として高値を維持し、札幌市内中心部の...続き
-
2025年 市況を読む【注文住宅】
「今年の市況予測は難しい」と関係者は口を揃える。計算できない要素が例年になく多いためだ。まず4月に施行される省エネ基準適合義務化や4号特例見直しな...続き
-
リ推協 オンラインセミナー 1月21日
北海道住宅リフォーム推進協議会と(一社)住宅リフォーム推進協議会(リ推協)は、2024年度の事業者向け「長寿命化リフォームセミナー」を1月21日(...続き
-
「住設建材フェア」アクセスサッポロで開催
道内大手建材問屋のクワザワ(札幌市)と丹波屋(同)は、住宅業界関係者を対象とした展示会「2025住設建材フェアinほっかいどう」を3月5日(水)と...続き