石油連盟北海道石油システムセンターは「エコフィール」の道内での普及を図っている。エコフィールは、排気ガス中の熱を回収し、再利用して熱効率を高めた高効率型石油給湯器。熱効率を従来型石油給湯器の83%から95%に高め、年間約103ℓの灯油を節約できる(4人家族、入水温度は通年11℃で試算)。 2013年から暖房用エコフィールも発売された。室内外の温度差が少なく、ヒートショック防止な...続き
企業・団体
エコフィールでランニングコスト削減
パッシブ換気の実証モデル公開
大鎮キムラ建設(苫小牧市)とカイトー商会(釧路市)は2月5日、共同でパッシブ換気システムを採用したモデルハウス(札幌市豊平区豊平5条8丁目1番6)...続き
クワザワがバーチャル展示会
クワザワ(札幌市)は、招待制の新商品展示会「バーチャルモール360°(サンロクマル)」を3月1日から6月末までオンライン形式で開催する。2月下旬に...続き
【楓工務店】全社員の7割が新卒採用者
人材不足や社員の離職率の高さに悩む会社が多い建築業界。しかし、その中でもユニークな取組みによって7年間で新卒社員41名を採用しながら離職者ゼロを達...続き
住設建材一覧
-
ジョイフルエーケーBUILD-ON新道店 6月オープン
2021/2/3道内で大型ホームセンターを展開するジョイフルエーケー(札幌市)は、資材、工...続き
-
AIで生コンの品質判定
2021/1/19會澤高圧コンクリート(苫小牧市)は、AI(人工知能)で生コンクリー...続き
住宅会社一覧
-
クワザワがバーチャル展示会
2021/2/25クワザワ(札幌市)は、招待制の新商品展示会「バーチャルモール360...続き
-
新卒応募者の多い人気企業 平成建設(静岡県)の実例
2020/12/10■1人工以上の価値 「大工や職人という仕事に興味のある学生は意外と多...続き
情報・サービス一覧
-
北海道建築指導センター 住宅相談員の視点から 第11回
2021/2/25住宅建築に関する事業者と施主とのトラブルの防止策や注意点について、...続き
-
設計者向けポータルサイト開設
2021/2/25(公財)日本住宅・木材技術センターは2月17日、「中大規模木造建築...続き
団体一覧
-
水害ハザードマップの重説義務化を動画で解説
2021/2/24(公社)全国宅地建物取引業協会連合会(全宅連)はこのほど、2020年度不動...続き
-
インスペクションに役立つ技術セミナー
2021/1/8(一社)北海道建築技術協会は、インスペクションに役立つ住宅の耐久性に係る技...続き