外国人労働者数は5年連続過去最高を更新

道労働局調べ ベトナム人の9割超が「技能実習」

厚生労働省北海道労働局は1月29日、平成29年度「外国人雇用状況の届出状況」(昨年10月末現在)を公表した。道内で外国人労働者を雇用する事業所数は前年同期比17・6%増の3783ヵ所。外国人労働者数は同17・7%増の1万7756人で、5年連続の過去最高を更新した。

国籍別は中国(香港等を含む)が最も多い7304人で全体の41・1%(前年同期比7・6ポイント減)を占め、次いでベトナムが4368人で24・6%(同6・6ポイント増)、フィリピンが1066人の6・0%(同0・5ポイント増)。特にベトナムは前年同期比1644人(60・4%増)と大幅な増加傾向が続いている。

在留資格別は「技能実習」が全体の48・2%(前年同期比3・4ポイント増)、次いで「専門的・技術的分野の在留資格」が18・4%(同0・6ポイント増)、「資格外活動」18・2%(同2・1ポイント減)などで、「専門的・技術的分野」が「資格外活動」を上回った。

なお、国籍別・在留資格別は、中国が「技能実習」47・5%(同1・5ポイント減)、「資格外活動」26・9%(同0・6ポイント増)、「専門的・技術的分野の在留資格」14・3%(同2・0ポイント増)に対し、ベトナムは「技能実習」が90・2%(同2・9ポイント増)と圧倒的多数を占めた。

外国人労働者数を産業別にみると、「製造業」が27・8%(同0・2ポイント増)を占め、次いで「卸売業、小売業」が14・1%(同0・5ポイント増)、「教育、学習支援業」が12・8%(同1・0ポイント減)、「農業、林業」が12・4%(同1・3ポイント増)、「宿泊業、飲食サービス業」が7・0%(同2・8ポイント減)など。「卸売業、小売業」が「教育、学習支援業」を上回った。

同じく事業所規模別にみると、「30人未満」の事業所で働く外国人労働者が最も多く全体の36・5%(同1・0ポイント増)を占めた。次いで「30~99人」が21・5%(同0・1ポイント増)、「100~499人」が20・9%(同0・3ポイント増)となった。

産業別・外国人雇用事業所数は「農業、林業」が819ヵ所(21・6%)を占め、次いで「製造業」が599ヵ所(15・8%)、「卸売業、小売業」が445ヵ所(11・8%)、「宿泊業、飲食サービス業」が361ヵ所(9・5%)で、「建設業」は289ヵ所(7・6%)でいずれも前年とほぼ同じ割合だった。

外国人雇用事業所数を事業所規模別でみると、「30人未満」が最も多く全体の60・2%(同0・9ポイント増)を占めた。