【グリーン住宅ポイント】ポイントの利用方法

「新たな日常」や「防災」に対応


■商品や追加工事に

ポイント交換は、商品との交換に利用する「商品交換」と、要件を満たした追加工事との交換に利用する「追加工事交換」の2種類。発行されたポイントの範囲内でいずれかまたは両方に利用できるが、賃貸住宅は追加工事交換のみ。
商品交換は、「新たな日常に資する」、「省エネ・環境配慮に優れている」、「防災関連」、「健康関連」、「家事負担軽減に資する」、「子育て関連」、「地域振興に資する」に該当する商品と交換するもの。対象となる商品など詳細については3月下旬に公表予定。

追加工事交換は、発行対象の工事や住宅の販売を行う事業者が行う追加工事の代金(税込)の一部または全部に充当できる。1ポイントは1円相当で、1000ポイント単位で利用可能。

ポイント発行申請と合わせて、「追加工事交換申請書」の提出が必要で、事業者が代理申請を行う。

対象となる追加工事は①「新たな日常」に資する②防災に資する――の2種類。

①は、テレワークに対応して作り付けのデスクカウンターや本棚などワークスペースの設置、間取りの変更、防音のための部屋や窓などの設置が対象となる。また、ウイルス対策として、換気設備のほか、タッチレス水栓やセカンド洗面台の設置などもポイントと交換できる。家事の負担軽減を目的としたキッチン、浴室、洗面所、トイレの設備、宅配ボックスの設置も対象。

②は、停電・断水対策として蓄電池や太陽光発電、V2H・EV充電設備などが対象。窓ガラスの飛散防止のための安全ガラスやシャッターの設置もポイントと交換可能。

この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。