道内の建設業許可業者数

建築工事業25年連続で減少


全国2年続けて増加

国土交通省はこのほど、今年3月末時点の建設業許可業者数に関する調査結果を発表した。 それによると、全国の許可業者数は48万3700業者(前年同期比0.9%増)で2年連続の増加。建設業に許可制度が採用された1972年度以降で最も多かった2000年3月末(60万980業者)と比べると11万7280業者(19.5%)の減少となっている。24年度中に新規に建設業許可を取得したのは1万6164業者で、前年度に比べ103業者(0.6%)少なかった。また、同年度中に廃業したり、許可の更新手続きを行わなかったりして許可が失効したのは1万1847業者(前年度比1.6%増)。

この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。