グリーン住宅ポイント 対象建材、設備の型番を公開

第1回は28万件超

グリーン住宅ポイント制度が本格的に動き出し、国土交通省は2月に開設した事務局ホームページを通じて各種の募集や情報公開を進めている。

事務局ホームページができるまで、制度の詳細については決定した事項から順次、同省のホームページで情報を更新していたが、現在、関連情報は事務局のホームページに集約。制度の概要説明のほか、申請区分ごとの対象要件と申請方法、ポイントの利用方法、今後の実施スケジュールなどを周知している。

ポイント交換商品の提供を希望する事業者向けのページに募集要項を掲載。2月22日から交換商品と商品提供事業者を公募している。
グリーン住宅ポイント制度は、一定の省エネ性能を有する住宅の新築やリフォームなどに対して商品や追加工事と交換できるポイントを付与する。

交換の対象となる商品は
①「新たな日常」に資する
②省エネ・環境配慮に優れる
③防災に関連する
④健康に関連する
⑤家事負担を軽減する
⑥子育てに関連する
⑦地域振興に資する
――の7要件のうち、いずれかを満たすもの。

追加工事は
①「新たな日常」に資する
②防災に資する
――のどちらかを満たすもの。

登録事業者と商品情報は3月下旬から公開予定。商品は順次追加する。
建材・設備メーカー向けのページでは、リフォーム工事のポイント発行の対象となる製品の基準を公開しており、申請書もダウンロードできる。3月1日にはポイント発行対象となる建材と設備の型番28万1266種類が公開された。

断熱改修に関する製品は内窓、外窓、ドア、ガラス、断熱材など。エコ住宅設備に関する製品は太陽熱利用システム、節水型トイレ、高断熱浴槽、高効率給湯器、節湯水栓など。バリアフリー改修に関する製品はホームエレベーター、衝撃緩和畳など。

現在は第2回の型番登録を受付中で、次回の公開日は3月29日(月)の予定。また、3月1日から事務局ホームページ内に、住宅事業者向けのページも公開された。ポイントの発行対象となる住宅や工事の要件と申請方法、発行されたポイントを追加工事と交換する手続きについて掲載されている。

事務局コールセンターも開設されており、制度に関する問い合わせに対応している。
電話0570(550)744(ナビダイヤル)
IP電話は042(303)1414
事務局ホームページは以下のURLからアクセスする。
https://greenpt.mlit.go.jp